WMI Fun !! 〜 WMI に興味がある方・システム管理者は必見です! 〜 |
|
|
WMI Fun !! > WMI Step > WMI でイベントを取得してみよう |
WMI でイベントを取得してみよう - WMI StepTopics
今まではプロパティを取得・設定したりメソッドを実行していたりしまいたが、これだけでは芸がないと思ったのでこのステップではイベントの取得方法を紹介したいと思います。
Sample Code
Option Explicit
Dim PrcEvt Dim Prc Dim Locator Dim Service Dim MesStr Set Locator = WScript.CreateObject("WbemScripting.SWbemLocator") Set Service = Locator.ConnectServer Set Prc = Service.ExecNotificationQuery _ ("SELECT * FROM __InstanceCreationEvent " _ & "WITHIN 1 WHERE TargetInstance ISA 'Win32_Process'") Set PrcEvt = Prc.NextEvent If PrcEvt.TargetInstance.Name = "NOTEPAD.EXE" Then MsgBox "メモ帳が起動しました。OK を押すとメモ帳を終了します。" PrcEvt.TargetInstance.Terminate End If Set PrcEvt = Nothing Set Prc = Nothing Set Locator = Nothing Set Service = Nothing
![]() Comment
では実行してみましょう。 ![]() |
ご意見・ご要望・ご感想をこちらのアンケートからお待ちしています |
∧ ページの先頭へ… |