ASP 実行時エラーリスト
はじめに…
ASP でふとスクリプトを書いているときに ASP 実行時に発生するエラーのリストがあれば…と思い作成してみました。
エラーリスト
ASP エラー コード | 説明 |
ASP 0100 | メモリ不足 |
ASP 0101 | 予期しないエラーです |
ASP 0102 | 文字列を入力してください |
ASP 0103 | 数字の入力を予期しています |
ASP 0104 | 操作は許可されません |
ASP 0105 | インデックスが範囲外です |
ASP 0106 | 型が不一致です |
ASP 0107 | スタックのオーバーフローです |
ASP 0108 | オブジェクトの作成に失敗しました |
ASP 0109 | メンバが見つかりません |
ASP 0110 | 不明な名前です |
ASP 0111 | 不明なインターフェイスです |
ASP 0112 | パラメータが足りません |
ASP 0113 | スクリプトがタイムアウトしました |
ASP 0114 | フリー スレッド化されたオブジェクトではありません |
ASP 0115 | 予期しないエラーです |
ASP 0116 | Script デリミタの終わりがありません |
ASP 0117 | Script タグの終わりがありません |
ASP 0118 | Object タグの終わりがありません |
ASP 0119 | Classid 属性または Progid 属性がありません |
ASP 0120 | 無効な Runat 属性です |
ASP 0121 | Object タグのスコープが無効です |
ASP 0122 | Object タグのスコープが無効です |
ASP 0123 | Id 属性がありません |
ASP 0124 | Language 属性がありません |
ASP 0125 | 属性の終わりがありません |
ASP 0126 | インクルード ファイルが見つかりません |
ASP 0127 | HTML コメントの終わりがありません |
ASP 0128 | File 属性または Virtual 属性がありません |
ASP 0129 | 不明なスクリプト言語です |
ASP 0130 | 無効な File 属性です |
ASP 0131 | 許可されていない親パスです |
ASP 0132 | コンパイル エラーです |
ASP 0133 | 無効な ClassID 属性です |
ASP 0134 | 無効な ProgID 属性です |
ASP 0135 | 多重インクルードです |
ASP 0136 | 無効なオブジェクト インスタンス名です |
ASP 0137 | 無効なグローバル スクリプトです |
ASP 0138 | ネストした Script ブロックです |
ASP 0139 | ネストしたオブジェクトです |
ASP 0140 | ページ コマンドの順序が不正です |
ASP 0141 | ページ コマンドが繰り返されました |
ASP 0142 | スレッド トークン エラー |
ASP 0143 | 無効なアプリケーション名です |
ASP 0144 | 初期化エラーです |
ASP 0145 | 新しい Application の作成に失敗しました |
ASP 0146 | 新しい Session の作成に失敗しました |
ASP 0147 | 500 Server Error |
ASP 0148 | Server Too Busy |
ASP 0149 | Application Restarting |
ASP 0150 | アプリケーション ディレクトリのエラーです |
ASP 0151 | 変更通知エラーです |
ASP 0152 | Security Error |
ASP 0153 | スレッド エラーです |
ASP 0154 | HTTP ヘッダーの書き込みエラーです |
ASP 0155 | ページ内容の書き込みエラーです |
ASP 0156 | ヘッダーのエラーです |
ASP 0157 | バッファリングがオンです |
ASP 0158 | URL がありません |
ASP 0159 | バッファリングがオフです |
ASP 0160 | ログ エラー |
ASP 0161 | データ型のエラーです |
ASP 0162 | Cookie を修正できません |
ASP 0163 | カンマの使い方が無効です |
ASP 0164 | TimeOut の値が無効です |
ASP 0165 | SessionID エラーです |
ASP 0166 | オブジェクトが初期化されていません |
ASP 0167 | Session 初期化エラーです |
ASP 0168 | 許可されていないオブジェクトの使い方です |
ASP 0169 | オブジェクトの情報が足りません |
ASP 0170 | Session の削除エラーです |
ASP 0171 | Path がありません |
ASP 0172 | 無効な Path です |
ASP 0173 | 無効な Path の文字です |
ASP 0174 | 無効な Path の文字です |
ASP 0175 | 許可されていない Path の文字です |
ASP 0176 | パスが見つかりません |
ASP 0177 | Server.CreateObject に失敗しました |
ASP 0178 | Server.CreateObject アクセス エラー |
ASP 0179 | Application の初期化エラーです |
ASP 0180 | 許可されていないオブジェクトの使い方です |
ASP 0181 | 無効なスレッド モデルです |
ASP 0182 | オブジェクトの情報が足りません |
ASP 0183 | Cookie キーが空です |
ASP 0184 | Cookie の名前がありません |
ASP 0185 | 既定のプロパティがありません |
ASP 0186 | 証明解析エラーです |
ASP 0187 | オブジェクトの追加競合です |
ASP 0188 | 許可されていないオブジェクトの使い方です |
ASP 0189 | 許可されていないオブジェクトの使い方です |
ASP 0190 | 予期しないエラーです |
ASP 0191 | 予期しないエラーです |
ASP 0192 | 予期しないエラーです |
ASP 0193 | OnStartPage に失敗しました |
ASP 0194 | OnEndPage に失敗しました |
ASP 0195 | 無効な Server Method Call です |
ASP 0196 | 別プロセスのコンポーネントは起動できません |
ASP 0197 | 許可されていないオブジェクトの使用法です |
ASP 0198 | Server shutting down (サーバーをシャットダウンしています) |
ASP 0199 | 許可されていないオブジェクトの使い方です |
ASP 0200 | 範囲外の 'Expires' の属性です |
ASP 0201 | 無効なスクリプト言語です |
ASP 0202 | コード ページがありません |
ASP 0203 | 無効なコード ページです |
ASP 0204 | 無効な CodePage の値です |
ASP 0205 | 変更通知 |
ASP 0206 | BinaryRead を呼び出せません |
ASP 0207 | Request.Form を使用できません |
ASP 0208 | 一般的な Request コレクションを使用できません |
ASP 0209 | TRANSACTION プロパティの不正な値です |
ASP 0210 | メソッドが対応されていません |
ASP 0211 | オブジェクトがスコープ外です |
ASP 0212 | バッファをクリアできません |
ASP 0214 | 無効な Path パラメータです |
ASP 0215 | ENABLESESSIONSTATE プロパティの無効な値です |
ASP 0216 | MSDTC サービスが実行されていません |
ASP 0217 | Object タグ内の無効なスコープです |
ASP 0218 | LCID がありません |
ASP 0219 | 無効な LCID です |
ASP 0220 | Requests for GLOBAL.ASA Not Allowed |
ASP 0221 | 無効な @ コマンド ディレクティブです |
ASP 0222 | 無効な TypeLib の指定です |
ASP 0223 | TypeLib が見つかりません |
ASP 0224 | TypeLib を読み込めません |
ASP 0225 | TypeLib をラップできません |
ASP 0226 | StaticObjects を変更できません |
ASP 0227 | Server.Execute に失敗 |
ASP 0228 | Server.Execute エラー |
ASP 0229 | Server.Transfer に失敗 |
ASP 0230 | Server.Transfer エラー |
ASP 0231 | Server.Execute エラー |
ASP 0232 | 無効な Cookie が指定されています |
ASP 0233 | cookie スクリプト ソースを読み込めません |
ASP 0234 | 無効なインクルード ディレクティブです |
ASP 0235 | Server.Transfer エラー |
ASP 0236 | 無効な Cookie が指定されています |
ASP 0237 | 無効な Cookie が指定されています |
ASP 0238 | 属性値がありません |
ASP 0239 | ファイルを処理できません |
ASP 0240 | スクリプト エンジンが例外を発生しました |
ASP 0241 | CreateObject の例外が発生しました |
ASP 0242 | Query OnStartPage Interface の例外が発生しました |
ASP 0243 | Global.asa 内の無効な METADATA タグです |
ASP 0244 | セッションの状態を有効にできません |
ASP 0245 | 複数の Code Page 値が混在しています |
ASP 0246 | Too many concurrent users. Please try again later. |
ASP 0247 | BinaryRead の引数が間違っています |
ASP 0248 | スクリプトが処理されません。ObjectContext オブジェクトを使用するには、この ASP ファイルが処理されなければなりません。 |
ASP 0249 | Request で IStream を使用できません。Request.Form コレクションまたは Request.BinaryRead を使用したあと、IStream で Request オブジェクトは使用できません。 |
ASP 0250 | 無効な既定のコード ページです。このアプリケーションで指定された既定のコード ページが無効です。 |
ASP 0251 | Response Buffer Limit Exceeded. Execution of the ASP page caused the Response Buffer to exceed its configured limit. |