WMI Fun !! 〜 WMI に興味がある方・システム管理者は必見です! 〜 |
|
|
WMI Fun !! > WMI Library > CIM_SoftwareFeature クラス |
ATM 利用時の入出金手数料が最大 7 回/月無料、 WMI スクリプトの実行結果を VBS を利用してメールで送信する方法を公開しています CIM_SoftwareFeature クラス - WMI LibraryCIM_SoftwareFeature クラスの説明
CIM_SoftwareFeature クラスにより、製品またはアプリケーション システムの特定の機能が定義されます。このクラスは、製品がどのように構築またはパッケージされたかに影響するユニットではなく、製品のユーザーに意味がある粒度のレベルを得られます。後者は、CIM_SoftwareElement クラスを使用してキャプチャされます。 ソフトウェア機能が複数のプラットフォームまたはオペレーティング システムに存在できるとき (たとえば、3 層のクライアント/サーバー アプリケーションのクライアント コンポーネントが Solaris、Windows NT、および Windows 95 で実行する)、ソフトウェア機能はこれらの別々のプラットフォーム用のすべてのソフトウェア要素のコレクションです。この場合、モデルのユーザーは特定のプラットフォームに必要な要素のサブ コレクションに通常興味があるのでこの状態に注意する必要があります。ソフトウェア機能は、機能が製品をにより配信されるので CIM_ProductSoftwareFeatures 関連付けを使用する CIM_Product クラスのコンテキストで定義されます。オプションとして、複数の製品のソフトウェア機能は CIM_ApplicationSystemSoftwareFeature 関連付けを使用してアプリケーション システムに管理されます。
プロパティ リスト
Access Type: Read Only Caption プロパティは、オブジェクトを短いテキスト (1 行の文字列) で表した説明です。
Access Type: Read Only Description プロパティは、オブジェクトの説明を提供します。
Access Type: Read Only ソフトウェアのシリアル番号またはハードウェア チップの型番号などの製品 ID です
Access Type: Read Only InstallDate プロパティは、オブジェクトがいつインストールされたかを示す datetime 値です。値がなくても、オブジェクトがインストールされていないことを示すわけではありません。
Access Type: Read Only Name プロパティにより、データ処理システム外でオブジェクトを認識するラベルが定義されます。このラベルは、要素の名前空間のコンテキストにおける要素を一意に識別する人間が判読できる名前です。
Access Type: Read Only 共通に使われている製品名です
Access Type: Read Only Status プロパティはオブジェクトの現在の状態を示す文字列です。操作可能な状態および操作不可能な状態が定義されます。操作可能な状態は、"OK"、"低下" および "障害が発生する可能性あり" です。"障害が発生する可能性あり" は、要素は適切に機能するけれども近いうちに障害が発生する可能性があることを示します。例: SMART 対応ハード ディスク。操作不可能な状態も指定できます。これは、"エラー"、"開始中"、"停止動作中" および "サービス" です。最後の "サービス" には、ディスクがミラーされている間、ユーザーのアクセス許可の一覧を再度読み込む間、または他の管理用作業が行われている間などが該当します。この作業がすべてオンラインで行われるとは限りませんが、[管理要素] は "OK" でも他の状態でもありません。
Access Type: Read Only 製品の供給者名です。DMTF Solution Exchange Standard の製品オブジェクトの Vendor プロパティに対応します。
Access Type: Read Only 製品のバージョン情報です。DMTF Solution Exchange Standard の製品オブジェクトの Version プロパティに対応しています。 ![]() メソッド リスト
![]() WQL サンプル (e.g. VB/PowerShell)
CIM_SoftwareFeature このサイトの情報について
このコンテンツはWMIの各コンポーネントが持っているCIM_SoftwareFeatureクラス情報を参照・抽出しリファレンスとして作成・提供しています。 |
ご意見・ご要望・ご感想をこちらのアンケートからお待ちしています |
∧ ページの先頭へ… |