WMI Fun !! 〜 WMI に興味がある方・システム管理者は必見です! 〜 |
|
|
WMI Fun !! > IP 確認ライト |
ATM 利用時の入出金手数料が最大 7 回/月無料、 WMI スクリプトの実行結果を VBS を利用してメールで送信する方法を公開しています IP 確認ライト
皆さん様々なブラウザを利用してウェブを見ていると思います。
ウェブを見ているとウェブサイトへアクセスされたサーバー側には一般的にアクセス元のクライアント情報が記録 (ロギング) されています。
Option Explicit
Dim oIE Dim sGIP 'Internet Explorer オブジェクトを作成する Set oIE = CreateObject("InternetExplorer.Application") 'Internet Explorer を非表示にする oIE.Visible = false 'IP 確認ライトを開く oIE.Navigate "http://www.wmifun.net/ip_kakunin_only.php" 'IE 起動を 10 秒待つ Wscript.Sleep 10000 'Global IP Address を読み取る sGIP = oIE.Document.Body.InnerText 'IP アドレスを表示する MsgBox sGIP Set oIE = Nothing 上記スクリプトを適当なファイル名 (IPGet.vbs とか) で保存し Windows 上で実行するとグローバル IP アドレスがメッセージボックスで表示されます。
![]() |
ご意見・ご要望・ご感想をこちらのアンケートからお待ちしています |
∧ ページの先頭へ… |